忍者ブログ

ちとにっき

永遠に 生きるがごとく 夢をみる !

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

けしからんたい

昨日いろいろと、おはなし書けそうな気分だったんですけども、うやむやのうちに寝てしまった。
いや、書いてたんですけど、どーもね…。 でも一晩あけてみてみると、いままでとくらべてもそこまでひどいわけではない。
よくわかりません。 単にブランクがあって、違和感があるだけ?
というか、ブランクがあって、っていうのが個人的にマジけしからんたいです。 修行足りん。


今日はちょっくら静岡にいってきます。 日帰りで。 強行軍。(笑)
交通費出してくれるっていうしさ!(笑)

拍手[0回]

PR

勉強してください

某さんのにっきを読んで気がついた…

こっち、せみがほとんど鳴いてない…!

だから、なんとなく体感的に暑くなりきらないのかもしれない。 です。
静かです。 静かなだけで、趣のある夏に感じられるから不思議です。


もうひとつ、別の方のにっきを読んで知った…

文字置換ソフトなんて便利なものがあるのか!!

いままで、レイアウト変えるたびにぜんぶ手打ちでしたとも…。
面倒くさくておはなしのレイアウトなんか何年も変えてないですとも…。


いやー…情報収集ってだいじです。(←)
おんごもり(オンラインひきこもり、いつもインターネットに接続しているくせに外の世界になかなか出かけていかないちとさんみたいな人のこと)(造語)よくない。


あ、ええと、拍手! いつもありがとうございますー。

拍手[0回]

美 イズ ビューティフル

めがねを買いました。 ン年ぶりに。

服と一緒で、肌の色とか、顔やパーツのかたちによって、似合う似合わないがあるんですよね。
買いに行くたびに、はやりのセルフレームの太縁めがねがいいなあ…とか思うのですが、太いフレーム似合わないんだ。 結局、ふつうのメタルフレームにおちつきます。
あと丸いデザインのレンズとか、細身のやつもだめな。 ままならないものよ。

むかし、カラーコーディネートの本を買ってかじったけど、自分はシルバーよりゴールドが合います。 色は黄色味のある色。 サンダルは黒より白。
靴って、足の肌の色であわせるより顔の肌の色とあわせたほうがいいらしいです。 っていう話を聴いたことがあるけど、これうそですかね。 どうなんですかね。

いろいろ、きれいな色やすてきなデザインがあるけれども、いちばん大事なのは、いかに自分が美しく見えるかということなんだろうな、と思います。
自分が相対的にどういう姿をしてて、そういう人はどういう格好をすれば美しく見えるか、ってことを考えるのはたのしい。
自分も女の人の部分があるな、と思う瞬間。(笑)

今日も、拍手ありがとうございましたー。

拍手[0回]

雷の光 枕元の懐中電灯

きのうは近くでおおきな停電がありまして。 夜はずっと真っ暗でした。 稲光のたびに昼間みたいに明るくなる。
寝るには早いが他にすることがないので、懐中電灯を手に『沙中の回廊』を読み終わり、復旧したころになって「寝るか……」(笑)
いやほんと、電力会社のみなさん、おつかれさまです…。

県内の災害支援に同僚が出かけていったのですが、自分が災害に遭ったり、そういう状況のところに飛び込んだりすると、いかに自分がなんの知恵も力も持っていないかってことをよく理解できる。
社会の機能がマヒした状態で活躍できる人っていうのは、結局のところスペシャリストではなくジェネラリストなのだと思った。
医療という分野に携わる人は、スペシャリストではあるけれども、その向かい合う先が生命という人間のもっともジェネラルな部分だから、どこにいっても重宝されるのだと思う。
そういう技術を持たない人間が活躍できるかどうかは、その人の内面にかかってくるのじゃないか。
苦境にあって、どういう行動をとるかということが、人間の本質じゃないか。

などということをつらつら考えていました。 宮城谷昌光を読みながら。
面白いだけじゃなくて、これからの人生をいかにすべきかということについての指針や、未来について真剣に考える活力をもらえるから、この人の作品はすごいと思う。
わたしはまだまだ勉強することがたくさんある。

拍手[0回]

ぼちぼち

日記かいたのにきえてしまった。(ぽつーん)

とりあえず拍手かえたいです。 1年たつ。
1年くらいで慌ててはいけない。 1年以上まえにいただいたリクエストおわってない。(えっへん←)
ぼちぼちやります。 ぼちぼち…。

拍手[0回]

ぐつぐつの前のぐるぐる

FF2とUT、どっち先やったらいいと思う。(←)
UT、もちろんデータは引き継がない。 あらたなきもちでやる。(あらたなきもちでできるような容量のゲームではないことは知っている…)

DFFの妄想がとまらないわけですが(ほんとう、妄想だけはほとんどのジャンル同時進行できます。 無意識のうちにやってるからだな…すごいわ…)二次創作って意外にむずかしいよな、とか思います。

二次創作であるからには、キャラクターを活かすのが大事だと思うんですが、DFFの子たちって本当、動かすのむずかしい…。 DFFと、もとの作品、はじめからソースがふたつあって、ふたつの間でも彼らの性格やら言動やらに若干の違いがあるせいかもしれない。
クラウドとか。 DFFの彼と、「興味ないね」の彼と、「よし、行こうよ、みんな」の彼の間でブレる。
セシル。 DFFだと柔和な言動が目立つけど、「あてにしてるぜ」とか言うし、人(よりによってゴルベーザ)を貴様呼ばわりするし。 まあ仕方ない。
ウォーリアさんは寡黙なのかと思うけど、エンカウントボイス聴いてると案外好戦的だし人(カオス勢)の話なんかほとんどぶったぎってるし。
この人は、こういうときはこういうことを言ったりやったりする、っていうのがある程度かたまらないと、おはなし書きだせないのろま。
かたまってそのまま行くならいいんですけど、あとで「こんな一面もあったのか!」っていうのがごろごろ出てくるので、うかつに固定するのもったいないような気分にもなる…。
こういうタイプ、とか、そういう面的なものじゃなくて、もっと芯みたいな部分のものがかたまらない。 ううーん、ぐるぐる…。

そういえば、ぼんやIVは比較的早くに決まった気がする。 とくにぼんはつきあい長いからな…。
でも、IVって本編でも「僕」って言ったり「俺」って言ったりするんだよね…いや言うっていうか、選択肢で。
それがブレではなくて、TPOによって一人称を使い分けるようなタイプの、そういう風な立ち回りかたをする子なんだ、っていう風に納得するのには、けっこう時間をかけた気がする。
ぼんの一人称は本編では「僕」かな…? 出てくるの一回くらいだったと思うけど。

無双のキャラクター付けは非常に明快というか。
RPGと違ってストーリー進行ってものがなきに等しいので、いろんなキャラクターをつき合わせてみて、なんとなく想像をつけられるところがある。
まあ、あれだ、それだと物足りなくなって、飛び出してしまったんですが。(ハハハ…)
演義の紋切っぽさに近いものを感じたんだと思う。 あまりに想定どおりすぎて、それはそれで面白くないというか…。

かといってDFFだと、飛び出すわけにもいかなくて、なべのなかの具材をいつまでも確認しているような感じ。
それはそれでもったいないという気がするのですが。 早く煮ろよ、わがままだな…。

いまのところ、本編への思い入れの強いセシルとクラウド、あとDFFでもいろんな顔を見せてくれるフリオニールとバッツ、むずかしいです。

拍手[0回]

美しくー 散るー

『ベルサイユ の ばら』が『ベルサイユ のばら』に見えてしかたない。
オスカルがのばらだったらアンドレは誰がいいかな。 WoL? それともセシル?

それはさておき、とうとうサイトの見た目を変えてしまいました。
動機の99.9%が背景の素敵な素材を使いたかったからです。 0.1%がレイアウト上の不具合修正。
すずしそうでいいじゃないか。
キャッシュが残ってるとレイアウトが崩壊して、一瞬ギャッ!ってなりますが、慌てず更新すればちゃんと見られる仕様になる…はず。 うん。

ルアル・ナ・ルブレもいいよね…。 ケルトのCDがほしくてもだもだしています。
田舎なので大した店がないですが、ネット通販でたいがいのものは手に入る、いい世の中になったもんだ…。

拍手[0回]

あれー…

先日うっかり口にしてしまってから、結局またパラレル考えてるあたり…あたま元気だなあ…。
クールな人がすましてバイオリン弾いてる姿が好きらしいです。 ウィニフレッドねえさん的な。


それにしても…文章ってどうやって書くのだったか…(←)
もともとかけあい漫才がウリのような宅のおはなしですが、せりふだけでは表現しきれないものもあるから、かぎかっこのつかない文章書く練習しないといけないんだけど…。

拍手[0回]

とべ!

積読の1冊がどっかいってしまった…これだから部屋はちゃんと片付けて…(くっ…)
家出中は『物理学と神』。 おもしろそうなので発掘したいです…。 というか面白そうじゃない本なんか買うもんか…(笑)

理系科目そのものは中学校から高校くらいで見事に挫折しましたが、哲学やって、文系理系のくくりがナンセンスに思えてくるようになりました。 論理的に思考する能力は国語でも社会でも重要、数学や物理学は論理の世界だから国語ができなければ解けない。
したがって、フィーリングとロジックのどちらが優れているか、という議論もナンセンス。 両方を備えてこそ真理ではないかと。 突き詰められた理論の先にこそ真の直観がある。 と思う。
ほら、誰だっけ、エラリー・クイーンかな、『天才とは99%の努力と1%のひらめきである』みたいなことを言った名探偵がいるじゃないか。 あれだ。

拍手[0回]

あらあら…

FF14が出るんですか…。
やってみたいな、MMO……9月までに考えよう。 まずどうやってやるものなのかを。(←)

あとA.C.E.のあたらしいのも出るんですね。 こちらは8月。
プレイしてみたいな…。 PS3だけど。

拍手[0回]

Copyright © ちとにっき : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]