衝撃の回答編
1.『しかし』とはこれまでのことを振り返るときに必ず使います。
つまりこの後に続く言葉は『今までの人生』を象徴します。
回答→「しかし、幾度夜が明けようと彼は帰ってはこなかったのだ。」
…わたしは誰かを待っていたのでしょうか……
2.『やがて』は近い未来を予想、あるいは予測する時に使います。
あなたが今一番気になる未来…『恋人との行方』を表します。
回答→「やがてその小川はいくつもの流れを孕み、大河となって海にそそぐだろう。」
………とりあえず大団円っぽい。 が、肝心の相手が(ごーん)
3.『ただ』これは後に『…だけ』などが続き、非常に少数なものを語る時に使う接続詞なので『一人の時のあなた』の状態がここで浮き彫りにされるでしょう。
回答→「ただ、彼は彼自身のために生きた。」
ドンピシャだー(笑) 若干痛々しいが…!
4.『だって』はもちろん言い訳する時の常套句(じょうとうく)です。
あなたが言い訳する時、あなたが知らず知らずのうちに自分の欠点を語っているのです。
人のせいにしてしまおうと言い訳しているはずなのに、実は『あなたの嫌なところ』をさらけだしてしまっているのです。
回答→「だって…いや、いい。 なんでもない。」
つまり説明不足ということか? それともいじけ癖か?
5.『そして』は現状を受けて、その延長線上『あなたの老後』がここに映し出されてます。
回答→「そして、何ものにも侵されぬ輝きだけがそこにあった。」
わたしはなにものになろうとしているのか。笑
6.『水たまり』というのは真実を映す鏡の象徴でもあります。
水たまりをどうとらえるかによってわかるのは『あなたの本当の姿』です。
回答→「水たまりは何かを映すでもなく、映さぬでもなく。」
うすぼんやりとした人間です(爆笑)
7.『あの子』これは他人を指す言葉ですね。
他人に対する言葉は裏返してみれば他人の目に映る自分を意識する言葉でもあるのです。
自分をつくろったり、よく思われたいと願う部分、これは『好きな人の前にいるあなたの態度』です。
回答→「あの子って、たいがいバカだけどいい奴だよな。」
バカよばわりな上にお友達どまりのようです。 おーいー。
8.『今日の私』、『今日』とあえて限定すると、とてもあらたまった気持ちになります。
でもそこには無理にとりつくろった偽りの心が含まれていることも事実でしょう。
ここでは『ウソをついている時のあなた』が表れてしまいます。
回答→「今日の私はやけに機嫌がいい。 こういうときは何かある。」
自分でもわかってる模様(笑)
機嫌が悪いほうが素顔に近いってのもどうよ…
9.『すこしは』…出来なくてもいいからわずかでもいいから努力しなくてはと、
自分を叱咤激励(しったげきれい)するような気持ちをこめたこの言葉から導かれるのは、あなたのやる気、つまり、『今年の目標』なのです。
回答→「すこしはましになったのかい?」
おお、おお、ましになろうぜよ!!(痛ー!)
10.『涙』は喜び、悲しみ、感動とさまざまに揺れ動くあなたの心の代弁者です。
大人への第一歩を踏み出した『初体験の時』の不安や喜びがここでわかります。
回答→「涙は、悔しいときに流すものではない。 嬉しいときに流すものだ。」
なにか思うところがあるようです。笑
若干痛々しい自分の素顔でございました…(笑)